コメント
Last-modified: 2011-02-05 (土) 00:01:27
- コメントが長くなったので3つ目に移行しました。 -- [email protected]管理人?
- このページに限らず、特に各職業辺りのコメントも#commentではなく#pcommentで最初から別ページに保存するほうが管理しやすいと思います。(加えて#pcommentは最新10件のみ表示で見やすい) --
- このページに限らず、特に各職業辺りのコメントも#commentではなく#pcommentで最初から別ページに保存するほうが管理しやすいと思います。(加えて#pcommentは最新10件のみ表示で見やすい) --
- #pcommentでも記録ページが長くなれば重くなるのは変わりないのであえて採用してなかったりします。個別ページの方に導入するとキャッシュコントロールが必要なので周知が面倒なんですよね… -- [email protected]管理人?
- 暇だったから世界地図のディレリクトシティの文字とサン・コルーニャ街道の文字のはみだしを編集してしまったが許して --
- 収集クエスト各ページにコメントアウトしたテンプレートを追加しました。 --
- 一般クエスト各ページにコメントアウトしたテンプレートを追加しました。 --
- 3つ目の鯖の天使の羽・小悪魔の羽・雷鼓が削除されるそうです -- xcxcx?
- モンスターページのドロップ情報を装備ページへ反映。能力等わからないものに関しては保留にしてます。&スロなしとスロあり装備を出すMobを1行にまとめ。例)スロなしとスロ2装備の場合[0,2]と表記してます。 --
- ↑スロットは別のほうがいいかも・・・ --
- ↑別にすると同じMobが重なって見づらかった物で…。反対が多いようであれば修正します。 -- K?
- ↑×3追記。せっかくのアンカーが勿体ないので装備ページで収集クエになっている物にアンカー付きリンクを追加(暫定で収集クエLv1-Lv20)。使いやすいようならモンスターへのリンクも含め随時追加していきます。 -- K?
- 試しにマップ繋げてみた
けどアルバスのページが無かったよ。
ところでメニューバーのフィールドはダンジョンと分けた方が個人的には見やすいと思うんだけどどうどろう。 --
- 試しにマップ繋げてみた
けどアルバスのページが無かったよ。
ところでメニューバーのフィールドはダンジョンと分けた方が個人的には見やすいと思うんだけどどうどろう。 --
- 画像取り扱い方針を更新。ゲーム内画像に対しては返答に基づき無制限を維持します。 -- [email protected]管理人?
- 上記に基づき職業ページの出展不明画像をコメントアウト。 -- [email protected]管理人?
- 図鑑に載らない連盟クエなどのモンスターを載せるページを作るのはどうかな
亜種でもほとんどのMOBは一緒な画像で見つかるし --
- 亜種はステータスまで載せるのは難しいから、元のMOBのところに亜種の名称と出現クエストを追記して、連盟クエの出現MOB一覧からそこにアンカー引いておけばいいと思う。(例えば蓮華亜種なら蓮華のところにアンカー引いて、蓮華の項目に亜種の存在を追記)。亜種はおそらくレアドロップが無いんだと思うけど、通常ドロップまで違いがある亜種は存在するのかどうか。それによっては別項目で作った方がいいだろうね。 --
- チキンロックの亜種は結構違ったと思う --
- 収集アイテムに共通する部分が多いっぽいけれど装備ドロップには違いがあるっぽい。 チキンロックは亜種だと通常ドロップに壊れたメガネ?が追加、鳥の羽毛は削除とか違いがあった。 Wiki上に亜種図鑑は欲しいと思う。 --
- 壊れたメガネってのがあるのか?割れたメガネなら普通のチキンロックも落とすぞ(wikiは記載漏れだから追加しておく)。通常タイプに有るドロップが削除されてるだけならそのアイテムを注釈に入れておけばいいだけだと思う。あと亜種じゃなくても連盟のMOBはドロップ削除されてるのがいる(例えば赤3-7のブードゥーは図鑑埋まるけどS錬金武器石を落とさない) --
- 各職に育成のページ作ってる人が --
- ↑途中で送信してしまった。失礼。各職に育成指南のページ作ってる人がいるけど本当に必要なんだろうか?その職をメインに据えた場合に他職で有用なスキルを記載したいだけなら、それこそ各職のスキルの項目に他職からみた雑感みたいなものを加えていけばいいだけだと思うのだけど。 --
- 管理人への連絡帳を読んでみてはいかがか --
- NPCのページがないような 図鑑まであるのに --
- 登録したのですが、認証コードが送られて来ません;今日までのアイテムプレゼントなのに・・・。 --
- TOPに「質問はしたらば等」でという注記を付け足してください。質問で編集出来ない方からの情報が見づらいです。 --
- ↑TOPに書いてあるだけでは意味が無いと思い、各コメント欄に注意文を記入しました。 --
- 質問は完全スルーするように利用者自身が心がけるのが一番であると思うのでこれまで何も書いてきませんでしたが、一応注意として書いておきますね。 -- [email protected]管理人?
- 今後質問があまりにひどかったら次は各ページにリンク先まで書かないといけなくなるね --
- それこそスルーでよいと思います。しつこいようなら対処しますし。 -- [email protected]管理人?
- 現在未実装の二次職ですがわざわざ信頼できないと警告書きを表示するぐらいなら、載せなくてもいいのでは? 実装されてから載せればいいのでは? --
- ふとした疑問なのですが、トップのリンク欄にハンゲ公式は載せないのでしょうか? 基本UJJで登録して頂く方針というなら別に・・・ですが -- ハンゲユーザ?
- ↑のコメは載せて欲しいという要望です。フロントが保護されてるので。 -- ハンゲユーザ?
- ↑すいません、忘れていました。ご指摘ありがとうございます。 -- [email protected]管理人?
- お、更新されてる。反映有難うございました。 -- ハンゲユーザ?
- ディレリクトタウンとディレリクトシティはどちらかが誤表記なのでしょうか? --
- 頭・顔・背中装備のように見た目の変わる部分の画像一覧みたいなのがあって良いと思うのですがどうでしょうか --
- ボスは別にしてほしい --
- BOSSならBOSSと補足にそう書き込んでいけばいいんでない? --
- MAP編集してるのですが、スクリーンショットで切り出すとモンスの赤点が出てしまいます。どうやって非表示にしてるんですか? -- ちまちま?
- 連盟のみに出る敵や、連盟内でのMOBのDrop情報(通常Fieldと違う?)があれば便利です。 --
- 正式移行(?)も行われたし、そろそろ課金アイテムページを実装しても良いかと思う。 --
- あー。ごめんなさい。ルナコスタ島のMAPを増やしたら階層間違えました。訂正方法分からないので、一旦削除願います; -- ちまちま?
- ↑MAPリネームして階層をあわせておきました。 -- [email protected]管理人?
- ありがとうございます! -- ちまちま?
- アイテムモールに幻想袋の中身を一応追加しておきました、wiki編集になれてないのでおかしな所があれば修正してもらえると助かります。 --
- アイテムモールに幻想袋の中身を一応追加しておきました、wiki編集になれてないのでおかしな所があれば修正してもらえると助かります。 --
- 連投失礼>< --
- 幻想袋、中身 が見れないみたい? -- あ?
- 編集者のタグが間違っていたので猶しておきました。プレビューでの確認は毎回ちゃんとやろうな。 --
- プレビューでは見れたんですが;;すいませんでした --
- アイテムモールの項目、コメント欄が無いのは何かを意図しての事でしょうか?書きたい事があったのですが勝手に追加するのもどうかと思ったので。 --
- なお書きたかった事=1/19日13時前後、エール消失バグ発生 です。多くの人のエールが0になっている模様。 --
- Menubarの連盟が複雑な折り畳みに変わってますが、便利にしようというのはわかるし実際便利でしょうが、Menubarで折り畳み使うほどの重要性だとは思えないのですがどうでしょうか。 --
- モンスター図鑑 1~5Lv:30で100% 6~10LV:100で100% 以降LV帯+5ごとに必要討伐数+50だと思います ボスは違いますが・・・ --
- 現在あるバグをまとめたページがあると良いんじゃないかと思います。&br()裏技的なものではなく、青4-2(赤もかもしれません)が「[トビアスと会話]になっているのに、実際に自動移動させるとセルファスに行く」とか&br()青4-5のマップのつながりがおかしい、など --
- ↑どうでもいいけど&br()ってのは@wikiの改行だろうけど、このwikiの改行も調べたほうがいいよ。そして本題 レベルも完全に開放されて二次職も完全に実装されて日本語訳も一段階終わったところで作ったほうがいいと思う。というか運営に連絡したほうがいいと思った --
- brで辞書登録してるんですがどれがどのwikiの改行か忘れちゃったんですよねw コメントなのでプレビューも出来ないし。
運営に連絡しても直る可能性があるのはアップデートの時ですし、青4-5はかなり前に報告したけどいまだに直ってない。
もしかしたら台湾では直っているかもしれないですが。あと6-2もマップのつながりがおかしいですよね。
それに二次職が実装されようとキャップ開放されようと、現在のバグとは何の関係も無いと思います。。
まぁ取りあえず今度の大規模メンテ待ってみようかと思います --
- 改行が無駄だと思います --
- メニューバーの職業の順番を変更しました。変更前順番:一次職、複合職、二次職。変更後順番:一次職、二次職、複合職。 --
- 質問は2chとかって、知られてはマズイ事だらけのMMO? これじゃ始められないよ。 --
- wikiは質問する場所じゃないって話だよ。そもそも独学で出来ないならMMO向いてないかもね。 --
- メニューバーにモンスターLV71~80、81~90、91~100の3つを追加しました。 --
- 各種武器、各種防具、強化結晶のページ最上部に関連ページへのリンク一覧を追加しました。 --
- ラピスタワーのページはマップ以外に無し? その階で出るモンスター、クリア条件を書いた一覧でもあるといいと思うんだけどどうかな?自分は20Fまでしか提供出来ないけど・・・ --
- モンスター、連盟限定モンスターの各ページのページ最上部に関連ページへのリンク一覧を追加しました。 --
- メニューバーのモンスターのカテゴリを更新しました。(Lv順の追加、LV→Lv、LV71→Lv未解明、☆1~6の追加) --
- MAP/ラピスタワーを更新しました(各階の詳細項目を追加)。データの追加、もっといいレイアウト等があれば編集をお願いします。 --
- 一次職の前のままだったとこと複合職のスキルツリーを二次職のものと同じ感じに変えときますた。 あと間違えてた部分の修正もしますた。 --
- スキルシミュレータのサイト、削除されています。ご確認願います。 --
- 管理人さん全然見てないみたいだな…せっかくここまでやったんだし管理委託するならしてほしい --
- http://caitsith.sakura.ne.jp/LeCielBleu/
今更ですがスキシミュの新しいページ見つけました。URLはそのままコピペしたものなので行けるはずです。 --
- 5月14日付のGMブログ見てたら、ガンホー経由でプレイできるようになったようです。(http://www.gungho.jp/ciel/promotion/
) --
- 職ページの 防具 の部分を腕以外は共通なので 腕装備 に変えました。 もし問題あると思ったら戻しちゃってください --
- ↑×3 で出ていた引き継がれたスキシミュのページですが「名無しに文句言われるのがむかついた」から閉鎖したようです。トリは◆FYWTNVIVqg --
- マラッカ砂漠B~Gの地図を作成更新しました。見づらかったらすみません。 --
- カダリーム砂漠A~Fのページと地図を作成しました。 --
- サンコルーニャ街道のページと地図、イシュゴール山頂路の地図を作成しました。 --
- アルバス洞窟のページと地図を作成しました。 --
- アルフォトンの地図、魔導聖域のページと地図、ディレリクトパレスの一部のページと地図、バルサロードのページと地図etc.を作成しました。 --
- 敷物と乗り物のデータってどこにもないみたいだから、誰かページを作ってください。 --
- モンスターページにペットスキルカードを分かるところだけ追加 --
- 乗り物系はもっと種類出てからページ作成ですかね? --
- 蒼炎戦旗のクエスト欄作成は如何なさるのでしょう・・・後ギルドクエストも・・・。 --
- 事後報告だけど、褒賞箱・蒼炎戦旗のページを作成しました。間違えて1回蒼炎戦記でページ作っちゃったんだが、これはどうすりゃいいかね? --
- 今、管理人が不在状態だから、ページの削除は出来ないので放置しかないかな --
- どうやらゼロス/アヴィルしか育成指南が作られていない様です。他三種の育成指南作成はどうするんでしょう・・・? --
- 各装備品や消耗品などのアイテムの売却価格(補正なし)が、「価格」項目の隣にあると良いと思うのですが、いかがでしょう?未更新は空欄で、売却不可は「-」で表記すればよいかと考えています --
- 勝手に遺跡戦のページ作ってしまってすいません --
- 誰も作ってなかったし別にいいんじゃないかな --
- 連盟訓練場についてが見つからなかったので勝手に作ってしまいました。 --
- 赤連盟青連盟のクエストページを整理しました。 --
- 7改必衝石とか8改必衝石とかの情報がないよ? --
- スキルシュミレーターってつかえなくなっちゃてませんか? --
- 管理人失踪のためトップページが更新できずにいるのです --
- リフブレスの回復量があまり増えないことがたまにありますがどう言うことですか分かりません -- M?
- 錬金アイテムは別枠のほうがいいですかね? --
- 追加要素がありすぎて手が回らないので誰か暇な人MMSとオルタナペットについて書いてくれると嬉しいです --
- メイドチーフ/チーフバトラーのページ下部がおかしいことになってます。教育して差し上げましょうとコメント欄が消えています --
コメント過去ログはここからアクセスできます